いい言葉
2013.07.04 (Thu)
7月に入リましたねぇ。再来週は大阪、来月は家族で温泉そして帰ってきてすぐ台湾、と盛りだくさんでありますが、お財布の空っぽ具合に動揺を隠せない今日この頃です。だうも。
最近の近況はと言いますと、順調にトマトを収穫して食べております。自分で育てた野菜はいとおしい。今んとこ6個収穫できた。(少)
もうひとつ母が植えた鉢から何か芽が出てきたので『これは何かなぁ?』と写メを送って聞いたら『それはアサガオだな。』と言われ、『えぇ!食べられないのぉ!』となんとなくショックだったので、きゅうりが枯れた鉢で新たな作物を植えようと思う。
- - - - -
さて。
相変わらず制作の日々ですが、今回は自分なりに変化を持たせようとしているので成功することを願っている。そして砂をかけている瞬間は心底楽しい。
こないだ同級生とご飯を食べたときに、『今まで絵を描くのが嫌になったりことはないの?』と聞かれ、『ないねぇ。』と即答している自分がいた。挫折したり、やりたくない作業の時はフテ寝することもあるけれども、この世界は好きや楽しいという強い気持ちがないと続けられない世界だと思う。
こないだテレビで中尾彬氏が、『日本の教育で育たなかったことは、英語と絵だ。絵に関しては”似てない。”と言われてしまう。』と言っているのを聞いて、『まさに!!!』と思ってしまった。なんとかならんかね。
そんなこんなで、もろもろ迷いがない風なわたしにも『自分にできるのだろうか。』と根底にあるネガティブ思考で不安を感じることも多々あったりしましてね。それを母に話すと、『人がやれていることは、自分だってできるんだじゃ。』と言われ、『そうかも!』とすぐさまパーっと明るくなったりしておる。いい言葉だわぁ。
もう1つとある選択肢で悩んでいたのですが、最初は『Aでいくしかないっしょ!』と興奮気味に決意したのに、ベテランの方のアドバイスを聞くとAの選択肢の危うさに気づき、『これはBだな!』と一瞬で考えが変わったりしました。
こだわる部分は必要だけれど、経験の多い方々の意見を取り入れられる柔軟な考え方も同じように必要だと思う。ものの見方は1つではないし、『あの人には何言っても聞かないしねぇ。』という人にはなりたくない。
まぁそんな感じでいろいろ勉強になる日々です。
そうそ、明日から始まる台湾の展示会場が大変ビッグで興奮しております!
来月が待ち遠しい。
最近の近況はと言いますと、順調にトマトを収穫して食べております。自分で育てた野菜はいとおしい。今んとこ6個収穫できた。(少)
もうひとつ母が植えた鉢から何か芽が出てきたので『これは何かなぁ?』と写メを送って聞いたら『それはアサガオだな。』と言われ、『えぇ!食べられないのぉ!』となんとなくショックだったので、きゅうりが枯れた鉢で新たな作物を植えようと思う。
- - - - -
さて。
相変わらず制作の日々ですが、今回は自分なりに変化を持たせようとしているので成功することを願っている。そして砂をかけている瞬間は心底楽しい。
こないだ同級生とご飯を食べたときに、『今まで絵を描くのが嫌になったりことはないの?』と聞かれ、『ないねぇ。』と即答している自分がいた。挫折したり、やりたくない作業の時はフテ寝することもあるけれども、この世界は好きや楽しいという強い気持ちがないと続けられない世界だと思う。
こないだテレビで中尾彬氏が、『日本の教育で育たなかったことは、英語と絵だ。絵に関しては”似てない。”と言われてしまう。』と言っているのを聞いて、『まさに!!!』と思ってしまった。なんとかならんかね。
そんなこんなで、もろもろ迷いがない風なわたしにも『自分にできるのだろうか。』と根底にあるネガティブ思考で不安を感じることも多々あったりしましてね。それを母に話すと、『人がやれていることは、自分だってできるんだじゃ。』と言われ、『そうかも!』とすぐさまパーっと明るくなったりしておる。いい言葉だわぁ。
もう1つとある選択肢で悩んでいたのですが、最初は『Aでいくしかないっしょ!』と興奮気味に決意したのに、ベテランの方のアドバイスを聞くとAの選択肢の危うさに気づき、『これはBだな!』と一瞬で考えが変わったりしました。
こだわる部分は必要だけれど、経験の多い方々の意見を取り入れられる柔軟な考え方も同じように必要だと思う。ものの見方は1つではないし、『あの人には何言っても聞かないしねぇ。』という人にはなりたくない。
まぁそんな感じでいろいろ勉強になる日々です。
そうそ、明日から始まる台湾の展示会場が大変ビッグで興奮しております!
来月が待ち遠しい。
PR
この記事にコメントする