ア旅 -Vol.7 MAIDO-
2011.10.13 (Thu)
★2011.10.3(Mon) San Francisco
天気は雨。からっからの晴天のイメージだっただけに切ない。
サンフランシスコは、2ヶ所行きたいところはあったが、観光地情報は全くの未リサーチなので、行き当たりばったりで動くことに。とりあえず近所のカフェで朝食。

↑おいしい

↑外観も派手
そして近所を散歩。

↑建物がかわいい

↑教会に着きました
そして、とりあえずバスで中心部へ行くことに。まずは、サンフランシスコ近代美術館へ。

↑この絵がステキ

↑ミュージアムショップが一番テンション上がる

↑サンフランシスコ名物。ケーブルカー
そしてデパートをうらうら。たまたま立ち寄った店でわたしのグリーティングカード発見!

↑感激!

↑お店の外観
MAIDOというお店で日本の物が沢山売られていました。
日本で120円で売られているノリを200円くらいで買い、ちょっと悔しい思いをしました。
その後も、ショッピングでうらうら散策。
雨は強まる一方で、日が暮れると異様に寒い。今日は早めに帰ろう!と20時にはケーブルカーでホテルへ戻る。坂道がジェットコースターのようで、本当に楽しい。
しかし、風がびゅんびゅん吹くもんだから、寒いのなんの!

↑目の前に立ち乗りしてきた笑顔の彼がColdplayのクリス似でテンションアップ
こりゃ風邪引いたらまずい!と思い、速攻お風呂に入りホテルでご飯。

↑やはしの米
そして、爆音で音楽を聴きながらライブペイント用の下絵をカット。

↑細かい絵でカットが全然終わらない
日本と全くやることが変わらないSF2日目終了。
天気は雨。からっからの晴天のイメージだっただけに切ない。
サンフランシスコは、2ヶ所行きたいところはあったが、観光地情報は全くの未リサーチなので、行き当たりばったりで動くことに。とりあえず近所のカフェで朝食。

↑おいしい

↑外観も派手
そして近所を散歩。

↑建物がかわいい

↑教会に着きました
そして、とりあえずバスで中心部へ行くことに。まずは、サンフランシスコ近代美術館へ。

↑この絵がステキ

↑ミュージアムショップが一番テンション上がる

↑サンフランシスコ名物。ケーブルカー
そしてデパートをうらうら。たまたま立ち寄った店でわたしのグリーティングカード発見!

↑感激!

↑お店の外観
MAIDOというお店で日本の物が沢山売られていました。
日本で120円で売られているノリを200円くらいで買い、ちょっと悔しい思いをしました。
その後も、ショッピングでうらうら散策。
雨は強まる一方で、日が暮れると異様に寒い。今日は早めに帰ろう!と20時にはケーブルカーでホテルへ戻る。坂道がジェットコースターのようで、本当に楽しい。
しかし、風がびゅんびゅん吹くもんだから、寒いのなんの!

↑目の前に立ち乗りしてきた笑顔の彼がColdplayのクリス似でテンションアップ
こりゃ風邪引いたらまずい!と思い、速攻お風呂に入りホテルでご飯。

↑やはしの米
そして、爆音で音楽を聴きながらライブペイント用の下絵をカット。

↑細かい絵でカットが全然終わらない
日本と全くやることが変わらないSF2日目終了。
PR
この記事にコメントする